トレジャーホーム 家づくりブログ
年中便利な浴室暖房乾燥機のメリット・デメリット
こんにちは 広報部です。
皆さんそろそろスタッドレスタイヤにしましたか?
急に寒くなってタイヤ交換の予約をしたら全然取れない…
もっと早く行動すべきですね~…
いつ雪は降るんでしょうか?
この年になっても雪は楽しみです。
さて、皆さんは浴室暖房乾燥機、通称「浴暖」はご存知ですか?
この季節から大活躍中の我が家です。
とっても重宝してるので今回は皆様に紹介しますね。
1.浴暖とは
浴室暖房乾燥機、通称「浴暖」とは?
浴室天井についている、浴室を温める機能と乾燥機能、冷風や換気、24時間換気を備えた機器です。
基本的にオプション施工が多いですね。
トレジャーホームも浴暖はオプションです。
2.浴暖のメリット
では、浴暖のメリットをご紹介します。
・浴暖で冬場のヒートショックを防ぐ
冬の入浴中に多いヒートショックによる死亡事故。
例えば、寒い脱衣所から熱いお湯に入った場合など、急激な温度変化によって血圧が一気に上下し、全身の血管に異変が起きます。
これをヒートショックといいます。
冬場に発生が多くみられる現象ですね。
でも、浴暖を使って浴室を温めておけば…
急な温度変化を生まない環境になり、予防できるというわけです。
ヒートショックで心筋梗塞・脳梗塞などが発生するリスクは高く、しかも浴室なので失神した場合は重篤な怪我にもつながります。
浴暖一つで健康を守れるのはありがたいですよね。
・雨や花粉の季節に乾燥機能が役立つ
浴暖には「乾燥」機能が付いていますが、これがまた便利なんです。
浴暖から暖かい風がランドリーパイプにかけた洗濯物にあたり、からっと乾きます。
梅雨や、雨の日にはとっても便利。
お子さんがいる家庭は急に体操着がいる!なんてこともあるかと思います。
そんな時でも浴暖があれば乾きますので安心できますね。
また、花粉の時期に外に干したくない場合も大活躍!
洗濯機から出して、隣の浴室に干すだけで乾くので、時短で家事楽にもなります。
・浴室のカビも抑える
浴暖で乾燥機能で湿気を取り除き、カビの発生を抑えることができます。
よって、掃除は楽々!
我が家はカビ知らずなので、年末年始の掃除も楽ですよ~
・冷風機能も使える!
夏場に何気に大活躍。
なんと浴暖は冷風もでます。
体のほてりを抑えるので、半身浴なんかにもつかえますね。
3.浴暖のデメリット
さて、浴暖のデメリットはあるのでしょうか?
それは「電気代やガス代がかかる」
ランニングコストがかかってしまうことです。
ただ、ご契約の電気やガスのプランや、太陽光発電量などによって変わってきますので一概に「高い」とは言えません。
ご契約の内容などを見て、浴暖を一番使いやすい時間帯や、使用量を決めるのも家計には必要かもしれません。
また、フィルターのお掃除が必要ですのでl、手間を惜しんでしまうと浴暖故障の原因になりかねません。
こまめな掃除を心がけましょう!
でもトータルするとメリットはいっぱいです。
生活が豊かになるものはどんどん取り入れると余裕が生まれます。
時間もお金も余裕ができればより人生を豊かにすることができますので、皆さんも新築を建てられる際は浴暖を検討してみて下さいね!
私はもう浴暖のない生活は考えられません!
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (23)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (22)
- 2019年8月 (19)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (8)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (5)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |