トレジャーホーム 家づくりブログ
2021年度新卒採用プロジェクト進行中
こんにちは、広報部 井上です。
寒くなってきたので事務所でコーヒーを飲む回数が増えました。
ついついドラッグストアやスーパーで買いこんでしまって、私の一番上の引き出しはドリンクバー状態です。
コーヒー、紅茶、緑茶、生姜湯もあります笑
おススメの暖かい飲み物があれば教えて下さいね。
さて、今日はそろそろ本格始動の2021年度の新卒採用プロジェクトについてお話ししますね!
1.トレジャーホームの新卒採用プロジェクト
2.2021年度新卒採用プロジェクトメンバー
3.最後に新卒採用に向けて
1.トレジャーホームの新卒採用プロジェクト
以前浦島さんがブログに書いてたかもしれません。
トレジャーホームには「新卒採用活動プロジェクト」が存在します。
読んで字のごとく、新卒採用に向けた活動ですね。
普段の業務とは別で、新卒採用にプロジェクトメンバーが選出されます。
新卒採用がさかんな2~6月がメインで、他の月はそれに伴う制作などを主に行っています。
2020年度は最多数、14人のメンバーがいました。
上記の写真はその一部です。
もちろん業務と並行して行うので、合同企業説明会などを効率よく運営するために人数が多いんです。
新卒採用活動に関する配布物の作成、ムービー作成、選考フロー選定や合同企業説明会の先々の予定を定期的な会議で決めていますよ。
通常業務にプラスなので負担がないといえば嘘になりますが、メンバーは各部署から社長によって多数選出されるので、他部署の方との交流もできて楽しいですよ。
また、新卒採用を通してフレッシュな学生さんと関わることで、刺激にもなります。
合同企業説明会毎に反省会兼会議も行い、自分の行動に点数を付けます。
皆の前で「もっとこうすればよかった」と反省することで、次の目標にもみんなで向き合えるので、私は新卒採用プロジェクトが好きです。
普段の業務では得られない刺激が面白んですよね~!
会議は2.3月は多いのでてんてこまいですが…笑
役割を通して自分の成長も実感できるので、大変ですが新卒採用自体は楽しいです。。
メンバーも面白いので余計そう思うのかもしれません。
2.2021年度新卒採用プロジェクトメンバー
では2021年度のプロジェクトリーダーをご紹介します。
【工務課 小林主任】
いつも冷静で淡々と業務をこなします。
無駄を嫌い、常に効率よく動いてらっしゃいます。
人当たりも良く、的確な助言を下さるので、仏のような存在ですね。
新卒採用活動メンバー、今年は11人で行っていきますが、頼れるリーダーです!
ちなみに来年度の新卒作用パンフレットやフライヤー作成のリーダーは同じく工務部 永戸さんです。
小林主任の部下です。
今年の新卒ながらもう現場を受け持っています。
そして永戸くんとの会議の元、新卒採用パンフレット類を作成するのがおなじみ広報部の浦島さん、笠井さんです。
この三人は今年の新卒ですが、トレジャーホームは入社後は「即戦力」として扱います。
最前線で力になってくれている3人です。
もちろん今年の新卒だからこそわかる「就活生の目線」も必要なので、今年はこの3人を含んだ11名で新卒採用プロジェクト、頑張ります。
3.最後に新卒採用にむけて
学生さんもお客様も、どんな方にも楽しい会社だなと思ってもらうためには、まず私たちが楽しまないといけません。
新卒採用を行う過程で、アットホームな社風を目指して頑張っています。
新卒採用プロジェクトチームはとっても個性的で楽しいので、来年の6月あたりまでは、たまに新卒採用プロジェクトのメンバー紹介や活動を報告させて頂きますね!
新卒採用を行う過程で、どんなわくわくや発見があるのか、今からとっても楽しみです!
- トレジャーホーム代表・池村 創業のきっかけとなった“素朴な疑問” |亀山・鈴鹿・四日市の不動産・注文住宅のトレジャーホーム
- 「家はもっと安く建てられるはず」──トレジャーホーム創業の原点|亀山・鈴鹿・四日市の不動産・注文住宅のトレジャーホーム
- 「出会えて良かったと思っていただけるように」─スタッフ紹介 佐村英之 Part.2 ─|亀山・鈴鹿・四日市の不動産・注文住宅のトレジャーホーム
- 情熱を秘めた男─スタッフ紹介 佐村英之 Part.1─|亀山・鈴鹿・四日市の不動産・注文住宅のトレジャーホーム
- 住宅撮影の“お客さまモデル”を募集しています|亀山・鈴鹿・四日市の不動産・注文住宅のトレジャーホーム
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (26)
- 2019年9月 (30)
- 2019年8月 (30)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (7)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (8)